【活動レポート】第23回 「ビジネスの枠を広げるグループセッション」マーチャントクラブ福岡定例会(Zoom開催)

ゆか

マーチャントクラブ福岡支部 事務局長のゆかです。第23回目の定例会の様子をまとめていきます。

マーチャントクラブ福岡支部の第23回目の定例会が、2022年3月23日(水)に開催されました。

zoom開催でしたので、福岡だけでなく全国から参加いただき、合計10名で開催しました。

2022年3月定例会テーマ

ビジネスの枠を広げるグループセッション
(講義なしのグループコンサル形式)

今回の定例会は、

  • 集客に悩んでる…
  • セールスで売り込むのが苦手…
  • SNSの使い方がいまいちよくわからん…
  • 魅力的なキャッチコピーが作れない…
  • ターゲットってここでいいのかな??

など

普段、ひとりで考えてビジネスをやっていて何か悩みや疑問がある方にとっては、とても勉強になるような内容でした。

今回は、毎月の定例会のように特に講師がいるというわけではなく、定例会に集まってくださった方皆さんに発言をしていただくためにグループセッションという形で行いました。

流れとしてはこのような感じです。

  • 16:00〜16:15 イントロダクション
  • 16:15〜17:00 グループセッション①
  • 17:00〜17:45 グループセッション②
  • 17:45〜18:00 振り返り、まとめ

グループセッション1部・2部に分けて、意見交換をしていきました。

もし、今、個人でビジネスを頑張っている方で、なんでもひとりで考えて行動しているのでしたら、

  • 時には誰かの意見を取り入れることでアイデアを生み出すことができる
  • 自分が抱えている悩みや疑問は他の人は答えを知っている

などと気づいていただけるのではないでしょうか。

では、定例会の内容をまとめていきます。

マーチャントクラブ福岡

マーチャントクラブ福岡支部では、毎月WEBマーケティングの基礎固めとして、毎月定例会を開催しています。

»マーチャントクラブ福岡支部の活動スケージュールはこちら

それぞれの悩み・疑問を共有

今回、定例会にご参加くださっているかたが10名ほどでしたので、最初は皆さんに自己紹介していただきました。

その際に、自己紹介と一緒に、今ご自身が抱えている悩みや疑問もお話ししてもらうことで、クラブメンバーがどのようなことをしているのかを全員で把握することで、全員がコンサルタントのような立場で聞くことができるようになります。

ちなみに、集まってくださった方はやっているお仕事がバラバラですので、いろんなお仕事の方のリアルな悩みや疑問が出てきました。

出てきた悩みや疑問は以下の通りです。

  • そもそも集めているターゲットはあっているのか?
  • リストに集めてからどのように販売に繋げるのか?
  • 認知を広げるにはどうしたらいいのか?
  • 自分のサービスの立ち上げをする方法に悩んでいる
  • 時間には限界があるから自動化の仕組みを作っていきたい

など

おそらく、個人ビジネスをやっている方でしたら、同じような悩みを抱えているのではないでしょうか。

つまづいていることに対しての前工程を考える

代表の田原さんからの全体シェアとして、集客・育成・セールスなどのいろんな悩みに対しての考え方をお話しいただきました。

どの問題に対してもまずは、「前工程を疑ってみるとよい」ということ。

うまくいかなくて止まってしまっている、つまづいている状態になっている時に、そのうまくいかないところをどうにか改善しようとしても、そもそも問題点が違うのかもしれません。

なので、「ひとつ前の工程はどうなのか?」ということで前に戻って考えてみると問題解決につながるということなんです。

例えば、商品が売れない場合、商品を売る方法や商品について改善したくなると思いますが、「そもそも自分の集めているお客さんはあっているのか?」を考えてみるのもひとつです。

こういったアイデアも、今回のような意見交換会ではないと知れなかった方法になります。

ひとりの悩みをみんなで考える

最初にもお伝えしたように、今回の定例会はグループセッションです。

ですので、最初の自己紹介の時に出てきた悩みや疑問に対してみんなで考えて意見を出し合うのが今回の目的になります。

本来、個人でビジネスをやっている方は、自分ひとりで考えて行動してみて、そして結果を見て改善してのような感じで、ビジネスを作っていらっしゃると思います。

その中で、壁にぶつかったり、行き詰まってしまったりすることが色々とあるのではないでしょうか。

そんな時に、誰かに相談する・意見を聞いてみると、サラッと自分の抱えていた問題が解決してしまうことは多いです。

「自分のことは自分が一番わかっていない」というように、自分自身のことを完璧に分かっている人というのはいません。

時には、他の方に見てもらい、どうしたらうまくいくかのアイデアをもらうことで、その先のビジネス展開が大きく変わるのだと思います。

という感じで、定例会では、途中から2つのグループに分かれて、少人数でのグループセッションを行なっていきました。

グループセッションの様子

わたしが参加したグループのグループセッションの様子をまとめていきます。

悩み:参加している活動団体の活動をもっと知ってもらいたい
現状は、テレビなどのメディアに出たりして広めている

意見:今の方は、テレビをあまり見ないと思うので、ネットをもっと積極的に使うといいのでは?
活動自体が固い印象なので、マンガにしてみたり、キャラクターを作ってみたりと、もっと誰もが取っ付きやすくすると認知拡大できそう。

悩み:自分のコンテンツを作って販売していくためにWordPressで作ってもいいのか?
その際に、サブドメインとかでいくつもWordPressを作っても良い?

意見:自分のコンテンツ販売のために、メンバーサイトという形でWordPressを作っても大丈夫。
WordPressをサブドメインで作成するのは、全然構わない。だけど、自分が販売しようとしているコンテンツの名前とかで独自ドメインを取得して作成する方が分かりやすいのかも。

悩み:YouTubeやTikTokを使ってLINEに集客しているけど、そこからなかなか売上に繋がらない

意見:LINEは、とにかくコミュニケーションを取ることが大事。だから、無料企画とか打ち出して、積極的に読者さんと直接やり取りするとうまくいくのでは。
オンラインお茶会とか無料セミナーとかやって、LINE読者さんと交流の場所を作ってうまくいっている。

このような話が出ていました。

自分だけだと、アイデアが出ないことも、他業種の方だったり、年代の違う方だったりの意見をもらえると、「こんなこともあるのか」という気づきがありました。

それに、1つの悩みに対して、そこにいるみんなで新しいアイデアを出し合っていくので、聞いていてめちゃくちゃ勉強になりました。

ここから、ビジネスが大きく発展する方もいるんじゃないかと思うと、ワクワクしますね!

意図的に時間を作る

マーチャントクラブ福岡支部の定例会では、リアルな声を聞き、課題解決することを重視しています。

ですので、今回のようなグループセッションを積極的に設けて、普段はなかなか自分に対して時間を割かない方も、自分をしっかり見つめ直す機会を作れたらと思ってやっています。

代表の田原さんがよく「クライアントのために時間を割くことはもちろん大事ですが、それ以上にあなた自身のビジネスを広げるための時間を割くことはもっと大事」とおっしゃっています。

確かにそうです。

わたし自身、普段は、クライアントのことは時間を使って真剣に考えますが、どうしても自分のことになると置き去りにしてしまっていました。

クライアントのビジネスをより良くするためにも、まずは自分のビジネスを充実させることをしないといけないなと気づかせていただきました。

ただ、どうしても毎日の業務に追われると、なかなか時間を作るというのは難しいものです。

ですので、こういったマーチャントクラブ福岡の定例会を活用して、意図的に自分の時間を作ってみるというのもいいと思います。

もし、今、

  • もっと自分のビジネスを充実させていきたい
  • いろんな業種の方のやり方を見てみたい
  • いま使える生きた情報が欲しい

と思っているのでしたら、マーチャントクラブ福岡では毎月「講義+意見交換」ができる時間を作っています。

お試しでの参加も可能ですので、遊びに来てくださいね。

以上、マーチャントクラブ福岡支部の「ビジネスの枠を広げるグループセッション」 ​の定例会レポートでした。

今回、勉強会にご参加いただいた皆様、ありがとうございました!来月もお楽しみに!!

異業種交流ができる場所がマーチャントクラブ福岡支部

異業種の経営者さんと意見交換をしてみたい、WEBマーケティングの基礎をもっと知りたいという方は、マーチャントクラブ福岡の定例会にご参加くださいね。

マーチャントクラブ福岡では、オンライン・リアルの両方で、毎月第4水曜日の16時から定例会を開催しています。

今回のわたしのレポートを見て、ちょっとでも興味が湧いた方は、お試しでも参加することができるので、こちらからお問合せいただけると嬉しいです。

マーチャントクラブ福岡支部について
ご質問などありましたらお気軽にお問合せください。